定期考査のあとはしっかり振り返りをしましょう
- 2023年11月15日
-
- カテゴリ:
- 中学生定期試験対策
こんにちは。
大塚ゼミナールです。
今週は、中学生は定期テストの中学校も多いのではないでしょうか。
眠い目をこすりながら、頑張った定期テスト。
そんな定期テスト、のど元過ぎれば何とかで振り返らずに忘れられてしまうこと数知れず…。
眠い目をこすりながら、頑張った定期テスト。
そんな定期テスト、のど元過ぎれば何とかで振り返らずに忘れられてしまうこと数知れず…。
結果を見て振り返ること、めちゃくちゃ重要です。
受験学年になると、毎月コンスタントに模擬試験があり、偏差値や点数、答案を目にしなければならない機会が増えます。そのとき、振り返ることを知らないとただ点数がよかった。偏差値がよかった。終わり。になってしまい次に向けた改善策が打てなくなってしまいます。それでは、模擬試験の意味は半減してしまいます。
同じことが、定期考査でも言えるはずです。答案も出題傾向と点数を落としている箇所の確認、定期考査の試験に出題されているネタ元の特定 等やるべきことはたくさんあります。人は、嫌なことにはふたをしたいと思うはず。でも、ここは踏ん張りどきと言えます。樺りましょう。
大塚ゼミナールでは、定期テスト後の反省を大事にして、日々の授業に活かしています。
次の定期テストでリベンジを決めたい中学生、受験勉強をそろそろ始めようと思っている中学2年生の生徒を大歓迎でお待ちしております。
次の定期テストでリベンジを決めたい中学生、受験勉強をそろそろ始めようと思っている中学2年生の生徒を大歓迎でお待ちしております。
ご興味がございましたら、お問い合わせお待ちしております。